HGCE デスティニーガンダムSpecII[クリアカラー] レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のガンプラレビューはHGCE デスティニーガンダムSpecIIです。通常のデスティニーSpecIIより先にクリアカラー仕様のSpecIIが登場。いつも通り装甲の大半がクリア、フレームな ...
HGCE マイティーストライクフリーダムガンダム レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のガンプラレビューはHGCE マイティーストライクフリーダムガンダムです。映画「ガンダムSEED FREEDOM」に登場する機体でストライクフリーダム弐式とプラウドディフェンダーが合体 ...
HG R02 デュエルガンダム アサルトシュラウド レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のレビューは2011年に発売されたリマスター版のHG デュエルガンダムアサルトシュラウドです。こちらもHD版という事でマーキングシールが追加され、腰部はスタンドに対応した物に改良されま ...
HG オオワシアカツキガンダム レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のレビューはHG SEEDシリーズよりオオワシアカツキガンダムです。こちらは2006年に発売されたキットですが今回は以前再販された物を組んでみました。今回は大気圏内用のオオワシを装備し ...
HGCE ギャンシュトローム(アグネス・ギーベンラート専用機) レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のガンプラレビューはHGCEよりギャンシュトローム(アグネス・ギーベンラート専用機)です。映画「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」からのキット化で多彩な近接武器を装備し胸部のト ...
HGCE ダークダガーL レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のガンプラレビューはガンダムSEED DESTINYよりHGCE ダークダガーLです。先にキット化されているダガーLの成型色を名前通りブラック系の威圧感のあるカラーリングに変更し新規武 ...
HG イージスガンダム レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のガンプラレビューは2011年に発売されたHG R05 イージスガンダムです。こちらも先に紹介したバスターと同じくHD版となっていて2002年に発売されHGの成型色を変更し、マーキング ...
HG バスターガンダム レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のガンプラレビューはHG SEEDシリーズよりバスターガンダムです。こちらは2011年に発売されたリマスター版で2003年に発売されたHGがベースとなっていますがスタンドジョイントやマ ...
HG ジンハイマニューバ レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のガンプラレビューはHG SEEDシリーズよりジンハイマニューバです。こちらは2004年に発売されたキットでHGジンがベースになっているものの細かい変更が加えられ全身には多くのスラスタ ...
HG レジェンドガンダム レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のガンプラレビューはHGレジェンドガンダムです。こちらは2005年に発売されたキットですがプロヴィデンスのシルエットを引き継いだデザインが特徴的な機体でこちらはさらにウェポンプラットフ ...