ベストメカコレクション RX78FRGMT GUNDAM レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のガンプラレビューはベストメカコレクション RX78FRGMT GUNDAMです。こちらはガンダムシリーズ45周年を記念して「藤原ヒロシ」氏主催デザインプロジェクト「fragment」 ...
Dspiae(ディスペイ) 関節強化ペン レビュー
以前サークルカッターを紹介したDspiaeから緩んだ関節を補強する関節強化ペンという物が発売されたので試してみました。価格は495円です。
メガハウス マシンビルド 機動武闘伝Gガンダム ブッドキャリアー レビュー
(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のレビューは機動武闘伝Gガンダムよりマシンビルド ブッドキャリアーです。蓮の花の形をしたインパクトある形状が特徴のブッドキャリアー。今回は半完成品キットとしてメガハウスのマシンビルドシ ...
クレオス ASH&MACHINE -鈍色の機甲色- レビュー
GSIクレオス Mr.カラーシリーズに新色の「ASH&MACHINE -鈍色の機甲色-」シリーズが登場。こちらは昔発売された4色セットのCS564「The GRAY」を復刻した物に加え新たにグラファイトブラックとは微妙に異なる色味のカ ...
wave HGマイクロチゼル専用 平行スジ彫りグリップ レビュー
いつもはディバイダーや使い古したノギスを使ってパーツのフチを平行のスジ彫りを彫っているのですが今回はマイクロチゼルを使ったwaveの平行スジ彫りグリップを試してみました。価格は3,278円です。こちらが本体となります。本体はアルミ製で ...
アシェット 1/8 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる Vol.20
前回は指の組み立てを進めていたアシェットの1/8スコープドッグ。Vol.20の今回は左手首を完成させます。
GSIクレオス Mr.カラー ベルベットカラー3種 レビュー
クレオスから先月発売された新しい塗料のベルベットカラー。「ベルベットレッド」、「ベルベットブルー」、「ベルベットグリーン」の3色が同時に発売されたので試してみました。価格はそれぞれ660円で18ml入となります。… ...
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。少し前に発売された機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのBD。自分は特典のガンプラも欲しかったのでMightyEditionを購入。価格は27,500円で限定ガンプラ「HG ...
クレオス Mr.カラーGGX(ダブルジーエックス) クリアーUVカット光沢&クリアーUVカットつや消し レビュー
先にホワイト&ブラックを紹介したクレオスから新たに発売されたMr.カラーGGXシリーズ。今回は光沢クリアとつや消しクリアをGXクリアと比較をしつつ試してみました。価格はどちらも60ml入で935円となります。また両方ともUVカット仕様 ...
クレオス Mr.カラーGGX(ダブルジーエックス) ホワイト&ブラック&専用薄め液2種 レビュー
2007年に発売されたMr.カラーGXシリーズ。自分もかなり使ってきた塗料なのですが新たに新設計となるGGX(ダブルジーエックス)シリーズが新たにリリースされました。リリースされたのは「ホワイト」、「ブラック」、「クリアーUVカット」 ...