ガンプラ雑談

1:2024/09/15 22:52:00プロポーションもさることながら成形のシャープさの向上が凄いねパーツ裏の縁がバンダイエッジになってるのは仕方ないけど全体のエッジの立ち方がHGUCとは如実に差がある…

ガンプラ雑談

1:2024/09/14 02:16:38組立済みガンプラ買取り後にどうなっていくの

ガンプラ雑談

1:2024/09/13 22:30:08広島にガンダムベースの小さいのが出来るみたいなんだけどサテライトって品揃えどんなもんなんだろ

ガンプラ雑談

1:2024/09/07 22:33:31ちゃんとした定価でウィンダムのHG5体位欲しいんだけど何とかなんねぇかな!

ガンプラ雑談

1:2024/09/06 02:16:08RGズゴッグやジオングがあるならゲルググやドムもRG化しないかな…?

ガンプラ雑談

1:2024/09/06 12:08:02俺は安直なビルダー名前をつけるときは曲から取ってくる

ガンプラ雑談

1:2024/09/05 18:54:06現実のガンプラもガンブレみたいにすっとカラーリング変更できるようになったらいいなパーツをほどよく拡大縮小していい感じにピタッとくっつけられるようになったらいいなもう少し贅沢を言うなら頭の中でイ ...

ガンプラ雑談

1:2024/09/03 18:51:18漫画出身でもキット化するやつとしないやつの違いってなんだろ画像はほしいやつ

ガンプラ雑談

1:2024/09/01 15:03:42MGガフラン今なら出しても売れると思うんだよね

カー・オートバイ・ミリタリー・飛行機・艦船・恐竜・ラジオコントロールカー
★★星のマークでおなじみの【TAMIYA】