オプションパーツセットガンプラシリーズ

(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のガンプラレビューはオプションパーツガンプラシリーズより11(バルバトス用滑空砲)と12(大型レールガン)です。どちらもHG 鉄血のオルフェンズシリーズで展開されていたMSオプションセ ...

ガンプラ雑談

1:2024/08/04 21:34:18ちょっと買いづらいだけで離れたあたり俺はそんなにプラモ好きじゃなかったんだと悟った

タカラトミー

1:2024/08/04 23:24:48大体ベイブレードに毎月一万位使ってる気がする…俺はもうダメだ…

雑談

1:2024/08/04 16:23:53100均部屋に家具を増やしたこれならもうお部屋でいいだろ

ガンプラ雑談

1:2024/08/03 22:55:10一目惚れでこれ買った折角だからと思って原作の設定調べてみたけど派生機多すぎて何が何やらわからない

ハズブロ

ハズブロのマークが、レガシー・ドゥーム&デストラクションコレクション・ブラジオンの開発の裏側を投稿しています。既発売のターン/ブラジオンの仕様変更で、IDWコミックのストームブリンガーに登場したバージョンのブラジオンの再現を試みたアイ ...

ガンプラ雑談

1:2024/08/03 22:55:16最近ガンプラを買ってもパチパチ組んで満足しちゃう…がっつりミキシングしたり塗装したりを滅多にしなくなった…年なのかな…画像は最近作ったやつ

雑談

1:2024/08/03 15:39:55スケールモデル人口が最近増えているらしいな

カー・オートバイ・ミリタリー・飛行機・艦船・恐竜・ラジオコントロールカー
★★星のマークでおなじみの【TAMIYA】