海外製品

Jinxedが、レガシーのタイタンクラス・タイダルウェーブの動画レビューを投稿しています。と言っても、主にロボットモードの関節可動部や基本的な各モードの紹介をするだけで、変形ギミックの実演は無し。動画の中で、過去のタイタンクラス製品で ...

ガンプラ雑談

1:2024/05/23 20:12:05ローソンで取り扱うのは知ってたけどファミマでもやるのね相当気合い入れて生産したのかな

雑談

1:2024/05/23 11:47:08今考えると初めて海外で放送されたガンダムがWなの結構攻めてる気がする…

タミヤ

1:2024/05/24 05:20:26東京の新橋に本日オープンらしいね

海外製品

NOTRABが、レガシーユナイテッドのヴォイジャークラス・ベクタープライムの画像をいくつか投稿しています。レガシーのジアクサスと一部パーツを共用した設計で、脚部や腕部はそのまま形が残っています。ミニサイズのサイバープラネットキーが付属 ...

水星の魔女

(↑の画像をクリックまたはタップでレビューへ)今日のレビューはHG 水星の魔女シリーズよりハイングラです。先に紹介したルブリス量産試作モデルと同じくPROLOGUEに登場する機体です。大部分はハインドリーシュトルムと共通になっているの ...

S.H.Figuarts

1:2024/05/23 08:57:30オーブトリニティこの調子でライトニングアタッカーも欲しい

ガンプラ雑談

1:2024/05/22 20:20:10ボルトガンダムまだかな…

カー・オートバイ・ミリタリー・飛行機・艦船・恐竜・ラジオコントロールカー
★★星のマークでおなじみの【TAMIYA】