ガンプラ雑談

1:2022/11/20 00:57:33ガンプラブームって1981年頃から小中学生を中心に始まったとされるけど当時のホビーシーンからするとやっぱり先進的でカッコよかったんだろうかガンプラ

30 MINUTES MISSIONS

1:2022/11/20 14:21:58こいつ買って組み立てたんだけど簡単に作れてよく動いてスゴイ!あと武器が本体付属のだけだと物足りないから色々欲しくなるのズルい!

HG ジ・オリジン

(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは映画ククルス・ドアンの島よりHG ジム(スレッガー搭乗機)です。

ガンプラ雑談

1:2022/11/19 21:53:19旧キットスレ安くて円安で物価高の時代にもお財布に優しい!

ガンプラ雑談

1:2022/11/20 00:33:29初期のRGってポロリ多すぎるしへの字スリットで顔ブサイクだし可動指だから武器保持できないし正直リメイクして欲しい

超合金

1:2022/11/19 13:04:42予約開始即狩り尽くされたらそれはそれでゾイド大人気じゃん!って思う商品

日報

商品化達成近し! HasLabクラウドファンディング企画「デスザラス」色彩サンプル画像 HasLabクラウドファンディング企画商品「デスザラス」の色彩サンプル画像がHasbro Pulseで公開されています。3Dモデルで… ...

海外製品

フェイスブックグループのTransformers Botpostingに、アーススパークのウォーリアークラス・オプティマスプライムとデラックスクラス・メガトロンの画像がいくつか投稿されています。デラックスクラス・メガトロンは以前動画レ ...

カー・オートバイ・ミリタリー・飛行機・艦船・恐竜・ラジオコントロールカー
★★星のマークでおなじみの【TAMIYA】