雑談

1:2022/10/16 18:46:56正直に言うと食べたことない

HGUC

(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは2010年に発売されたHGUC ザクII F2型 連邦軍仕様です。

ガンプラ雑談

1:2022/10/16 14:21:03ユウ・カジマ大佐に続けぇー!!

雑談

1:2022/10/14 15:32:00飛行機のプラモがほしいでもお高い

ROBOT魂

1:2022/10/15 21:06:22ROBOT魂スレ14年前…

G1,LEGACY,ジェネレーションズ,ボイジャークラス

今日は「トランスフォーマージェネレーションズ レガシー(海外版)」から「ア ヒーロー イズ ボーン」をご紹介!その1は「アルファトライオン」編! 商品名 ア ヒーロー イズ ボーン(A Hero is Born) シリー… ...

海外製品

PrimeVsPrimeに、レガシーのデラックスクラス・スクラップフックの動画レビューが投稿されています。スクラップフックは、今回が初出の玩具オリジナルキャラクターで、トラックに変形するジャンキオン。ウェポナイザーのように胴体を分割し ...

雑談

1:2022/10/15 08:52:51LBXスレオーレギオン好きなので再販して欲しいあともう一度商業展開して欲しいわお願い

ガンプラ雑談

1:2022/10/15 11:07:34スレッタと一緒にSDエアリアルがよく売れているそうだ理由がとてもよく理解できた

海外製品

引き続き、Ozformersの人がシドニーコミックコンの時に撮影したアーススパークの玩具画像を各種投稿しています。なお、この人は開催初日にハズブロブースの協力者として入場し、展示前の玩具を特別に撮影する事ができたという話で、他のイベン ...

カー・オートバイ・ミリタリー・飛行機・艦船・恐竜・ラジオコントロールカー
★★星のマークでおなじみの【TAMIYA】