ウェーブ

1:2021/05/04 09:13:24これ完全にアレそのものなんだね…もう名さえ覚えていないアレ…

ガンプラ雑談

1:2021/05/04 00:31:36HGUC νガンダムスレ広がらないようならHGUC逆シャア系スレで

雑談

1:2021/05/03 18:00:36水性塗料スレ時はまさに水性塗料戦国時代

HGUC バウンド・ドック

両腕の作業が終わり、胴体の加工を進めているバウンド・ドック。こちらはほとんどが段落ちモールド加工されているので特に気にせずゲート跡やパーティングライン、ヒケなどを処理しておきます。…

ガンプラ雑談

1:2021/05/02 22:49:06νガンダムスレどっちが好き?

HasLab,War for Cybertron,War for Cybertron Trilogy,ジェネレーションズ,ユニクロン

今日も「WAR FOR CYBERTRON ユニクロン」をご紹介!「その3 ロボットモード編」! ということで「WAR FOR CYBERTRON ユニクロン」レビュー「その3 ロボットモード編」です!ここまでもだいぶた… ...

海外製品

TFW2005に、スタジオシリーズの2022年向けラインナップという触れ込みの製品情報が出ています。オフィシャル情報や客観的に検証できるストア登録情報は出ていないですが、いわゆるリーク情報として、商品名とバーコード番号(UPC)の情報 ...

カー・オートバイ・ミリタリー・飛行機・艦船・恐竜・ラジオコントロールカー
★★星のマークでおなじみの【TAMIYA】