HGBD ウォドムポッドを作る その4
前回LEDを組み込むため胴体内に収めるパーツなどを作ったウォドムポッド。今回は脚部などの作業を進めていきます。
【メガミデバイス】ほーちゃんが4300えんぐらいで置いてあってなやむ…
1:2020/07/25 18:55:28ほーちゃんが4300えんぐらいで置いてあってなやむ…
【ガンプラ】「HG ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ・ラーII]」サイコブレードって何
1:2020/07/27 19:19:21サイコブレードって何
【模型】アオシマハセガワタミヤについて語ろう
1:2020/07/27 18:08:29アオシマは歴史ある模型メーカー
【ガンプラ】こいつはMGにならないの?
1:2020/07/27 20:45:03こいつはMGにならないの?
レビュー:マスターピース MP-49 ブラックコンボイ
今日はマスターピースから「MP-49 ブラックコンボイ」をご紹介! 商品名 MP-49 ブラックコンボイ シリーズ名 マスターピース クラス – メーカー タカラトミー 発売時期 2020年7月25日 価格 … ...
ゾックって旧キットで完璧なのでは?
1:2020/07/26 21:43:43ゾックって旧キットで完璧なのでは
エナメル塗料買った なにを塗ろうかな
1:2020/07/26 22:26:14エナメル塗料買ったなにを塗ろうかな
飛行機プラモを初心者が作るなら何がおすすめですか
1:2020/07/26 16:17:19飛行機プラモを初心者が作るなら何がおすすめですか今まで飛行機と呼べる物はドダイYSとサイコガンダムしか作ったことないです
【ガンプラ】「HG ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ・ラーII]」登場
1:2020/07/27 08:08:44ガンプラスレ